U先生の【保育あれこれ宝箱】

公立・民間合わせて保育20年、これまでの経験や知識を、できるだけ多くの人に届けたい!

【保育・悩み】辞めたい、悩んでいる、保育士さん。話をきいてもらいましょう。

保育士のみなさん、こんにちは👐

いつもお仕事おつかれさまです。

 

 

きっと、暑い日も、雨の日も、体調が優れない日も、やる気が出ない日も、今日どんな保育するか決めてない日も、いつもいつも。

 

子どもの前に出ると、【先生】としての血が騒ぎ、責任感と子どもかわいさから、テンション上げ気味で保育は入っていく、保育士の鏡のようなアナタ!

 

 

それだけで、まずはオッケーです!

だって、仕事に穴を空けてないですもん💪

休まず来る、それだけでまずはバンザイです!

セキムをマットーしてます🔥

 

 

 

でも…。

身体と心が離れてしまって、身動きがとれないアナタ…。

 

まずは崩れてしまったバランスをとりもどすために、自分を甘やかしましょう

 

みんなまずは、食べたい物を食べたい時に食べたいだけ食べましょう(笑)

1日やそこらではどうもなりませんから。

 

スマホも好きなだけいじりましょう。

 

そして、たっぷり寝ましょう。

 

 

わがままボディにわがままたっぷり詰め込んだら、気持ちが上向くのを待ちましょう👏

 

 

 

 

人生いろいろあります。

保育士は一生の仕事だと思っていたけど、辞めてみるとそうでもありませんでした、他のこともなんとかやっていけてます!

 

ただ苦労はしてますが(笑)

 

引きずるとしんどいです、スパァン!と布団を叩くように、スパァンと切り替えましょう😽

 

 

昔と違って、ネットとスマホの発達により、それだけあれば稼げる時代になりました。

 

楽ではありませんが、楽して稼いでる人、周りにはあんまりいません。見たことありません。みんな、そこそこ苦労してるはずです(笑)

 

【人生楽ありゃ苦もあるさ】精神は、令和になっても通用するはずです。

 

 

 

 

それでも。

 

僕は、保育士を続けられるみなさんが、うらやましいです。

 

ワタクシゴトで、続けられなくなったこともあり、このまま今日生き絶えたらゼッタイ【うらめしや】です。

 

 

 

子どもと関わっていると、必ず笑顔になります、大人も子どもも。

 

突拍子もない言動、柔軟な思考、純真無垢で天真爛漫…。

 

こんなお宝、荒んだ大人中心社会のどこに落ちてますか?

 

 

 

ないんです。

 

 

 

子どもは、人の形したヒカリなんです。

仄暗い一寸先の闇を照らす、希望です。

 

 

一つ間違えば、

フッと消えてしまうかもしれないヒカリを、

あたたかく、

やさしく、

寄り添いながら守る、

それが保育士、

あなたの役割なんです。

 

 

 

 

保育がうまくいかなかったら、子どもに謝ればいいんです、先生だって間違うしうまくいかないこともあるから、申し訳ない時は謝るよって、ごめんねって。

 

 

 

うまくいかない時は、

子どもたちと向き合ってください。

答えは、子どもが教えてくれます。

 

 

 

 

子どもたちは、あなたが大好きで、

明日もあなたを、待っています。

しんどい時はお休み。

できそうな時は休み休み。

元気な時は、元気に!

 

 

 

仕事も子どもも大切ですが、

アナタにとってアナタが1番大切です。

アナタがアナタを大事にしないと、

誰がアナタを大事にしてくれますか?

いますか?

いる?

 

いる人は幸せものです(笑)

 

 

とにかく(笑)

 

僕は、保育は楽しくあるべきで、責任感から自分の身を削ってまですることではないと思います。

 

迷惑かけたらあかん…。

それはそうですが、アナタがしんどくなったり傷ついたりすることはないです。

 

そうならないように、距離を取ることはなにも責められることではありません。

 

 

□自分は動かないのにやたらと仕事をまわりに振ってくる主任。

□自分は責任を負わないのに、やたらと保育に口出ししてくる先輩。

□保育中動きは鈍いのに、保護者が来たら真っ先に対応したがる同じクラスの保育士。

 

いろんな人がいます。

悩んだり、困ったら、とりあえず誰かに聞いてもらいましょう。

自分の話を聞いてくれる人を、身近な人で探しましょう。

口にするだけでほんの少し気が軽くなるものです。

 

もちろん、僕でよければ、ききます。

ブログのコメントでも。

TwitterのDMでも。

可能な限り、自分の体験を交えて、何かヒントになることをお伝えできるかも知れません。

 

 

 

 

長々と失礼しました。

辞めたい、悩んでる、保育士さんの抱えてるものを少しでも軽くできれば、と思います。

 

読んでいただいてありがとうございました。